« BD-Frog・こいつったら可愛い・・。 | トップページ | くらぶち相間川温泉・ふれあい館 »

2007年12月23日 (日)

チームの忘年会はガンダム祭り。

連日連夜の忘年会、肝臓が悲鳴をあげそうですが、昨夜は我が自転車チーム「負け組み」の忘年会でした。

Bou1 会場に行く途中、高崎市内はクリスマスムードが盛り上がっております。

市役所前は例年と同じっぽいですが、綺麗ですね。

青色LEDを開発した人は偉いなあと、これを見ると思ってしまいます。こういうの作れる人は、お金儲けても許しちゃう。




Bou2 とても賑やかです。
カップルも沢山いて、これから男だらけの忘年会に行くのは、なんだか寂しい・・。

綺麗だなあ・・・。手ぶれ補正の付いていないコンパクトデジカメのストロボ無しで撮りましたから誉めて~。






Bou3 チームの小径車部門で、いつもお世話になっています、サイクルテックIKDさん にメンバーは駅から徒歩で集合。

最近、今までのガレージから新しい店舗に移転。駅から近くなり、スペースも広くなりました。
一味違った小径車、小径車のカスタマイズをお考えの方は是非どうぞ。
これからは大きい自転車も扱うそうですよ~。


Bou4 この後の呑み会も忘れて、小径車談義に夢中です・・。
M氏はまたバイクフライデーを注文したようです!こんどはランドナー仕様だそうで、羨ましい・・。
S山さんもバイクフライデーのタンデムをご注文。タンデムなのに一人乗り仕様にもなるというマシンです。

私も店内を見ているうちに、なんだか、もう、だめ、買っちゃうかも・・。




Bou5 さて、忘年会です。お店はIKDさんのご近所でK岡さんも常連、 海鮮酒家・漣美(さざび)さん です。

お若いのにAのさんたら、暖簾をくぐる仕草がおやぢっぽくなりましたね。我々に染まってきたな、もうおやぢの仲間入りかな・・。

このお店が、良かった!
メニュー豊富で、楽しくアットホームなお店なのです。




Bou6 どーいうわけだか、店内はアニメっぽい・・。フィギアやガンプラ、サザエさんのセル画があったり。そう、ここは知る人ぞ知るガンダム濃度の濃い店だったのです。

実は、私もガンダムフリーク。高校生の時、初代ガンダムをリアルタイムで見ていました、ええ、再放送ではなくね。アニメマニアの友人に凄いアニメをやってるから見てみてと言われ見たら面白かった!ただその時は人気がなかったらしいですけどね。マニア度なら自信があります!

Bou7 さて、乾杯!

チーム負け組みと、サイクルテックIKDさんのスタッフの皆様との親睦忘年会です。座敷を貸しきり状態でスタート!

今夜はなんと、ゴージャスなふぐコースなのです!
しかしこのお店、とても安い。ふぐコースとは思えないお値段でやってくれました。



Bou8 ふぐ刺し、ふぐちりが出ます。もうAのさんたら夢中状態。こちらも「おー、若いんだから、どんどん食べなよ~」とおやぢモード全開です。背後のフィギアはいったい・・。

他にもカレー風味のキムチ鍋をセット。ジャンボ茶碗蒸し、見たこともない長細い貝とか。良い味出して、美味しいです。





Bou9 プロトタイプメニュー、なんてのがありますが、試作品なの?

これがグラーどん。グラタンのうどんです。右がホワイトソースのユニコーン、左がカレー味の黄金色ならそう、百式ですね。





Bou10 こいつは大人プレート。これはっ!改良型の・・・。












Bou11 こっちはお子様プレート。

ああっ!赤いです、角つきです!専用の3倍速い奴です!











Bou12 え~い、角を食べちゃえ!

角は魚肉ソーセージです。

何故、お子様プレートは赤い奴なのか?
はっ!坊やだからさ・・・。と言わせるためですね!








Bou13 高崎新名物?赤おでん。

3倍うまい。マニアック~。

M氏もベタな3倍サインでご満悦です。

ゲソ揚げ、唐揚げ、焼きミソラーメン、とんこつニューメン、ぞうすいで〆ました。

いや~満足。自転車談義で盛り上がり、来年度の活動計画も話し合って、楽しく充実した忘年会となりました。

Bou14 その後、IKDさんに戻って、商談再開。缶コーヒーゼリーを頂きました・・。ああ、ダメだよ、酔った勢いで自転車やさんに行くと・・。過去何度もそのパターンで買っちゃったじゃない!
シャア、謀ったなシャア!

あああ・・・・。お店にあったブロンプトンの新車、お取り置きしてもらいました・・。また商談に伺います。いい物がありましたよ~。これは見た瞬間にピッ来ましたから!

最終電車の時間となり、男たちは解散しました。

これで来年度は小径車ネタが増えるでしょうね・・。

では、また。

|

« BD-Frog・こいつったら可愛い・・。 | トップページ | くらぶち相間川温泉・ふれあい館 »

コメント

シャア専用?(笑)

あんまり詳しく無いのですが、深夜のアメトークの「ガンダム芸人」を見ていて腹抱えて笑った一人です(笑)

きっとこの会に参加された人たちも皆同じかもしれませんね~

ソフト○ンクで出しているザクヘッドの携帯、確か10万位するはずですが、結構売れているらしいです。
やはり好きな人にはたまらないのでしょうね~(苦笑)

投稿: たれぞ~ | 2007年12月24日 (月) 11:28

たれぞ~さんコメントありがとうございますー!

いや~、実は私は現在20数年ぶりのガンダムマイブームでして、
DVDやら漫画やらを読んでおります。
この呑み会はまさにタイムリー、私一人で盛り上がりましたよ~。

赤いのはシャア専用ですね!
そう、あの携帯の充電機と同じデザインです。
3倍速いのですよ。

ガンダム芸人いましたね~。
ガンダムは名言が沢山ありますので、パロディーやると笑えるんです。
たれぞ~さんも是非原作を見てちょ!

クリスマスイブですね。
そちらはホワイトクリスマスでしょうね。
こっちは晴れ渡り北風が冷たいです。

私は連夜の呑み会ですっかり体調を崩し、発熱と目眩に襲われ、
コタツで寝ております・・。

投稿: 管理人(電動おやぢ) | 2007年12月24日 (月) 15:57

ご無沙汰してます。
先日のミカン狩に続き、今回の忘年会も腰痛の為、辞退させて頂きました。
至極、残念であります・・・。
しかし、下仁田ツーリングには是非とも参加したい所存でありまっす。
その折は宜しくお願い致します。

投稿: mk2 | 2007年12月25日 (火) 17:37

mk2さん、こんばんは~。

いや~、最近どうされたのかなあと、
年末でとてもご多忙との噂を聞いていたのですが、
なんと腰痛であったのですか!
お辛いでしょう・・。
おだいじになさってくださいませ。

私も腰痛に悩まされ、仕事や自転車で痛めて、
何度もぎっくり腰になりました・・。

腰痛は安静にして養生されるのが良いかと思いますが、
よい整形医院との出会いも重要です。
効果はどこも似たり寄ったりですから、
通い続けられるところが宜しいかと思います。

私のブログにも過去通った接骨院の話しがありますが、
気功を送られひたすら拝まれたり、
薬を処方されただけのところもありました。

お勧めは、浜川公園前の整形外科です。
S田さんに紹介してもらったのですが、
綺麗なおねいさんがいっぱいです!
おねいさんに処置してもらううちに、
あしげに通うようになり、
いつの間にか回復しておりました。
まあ、2ヶ月通ううちに自然と治ったのだと思いますが。

下仁田ツーリングは確か今週の土曜日だったと思います。
やはり腰痛に自転車は良いものではありません。
そこで、私と一緒に電車で輪行はどうでしょう?
あの路線は、頼めば畳まずに乗れるというし、
ホームから漕ぎ出せる駅もありますので、楽かとおもいます。

私の新車が来れば、の話ですが・・。
輪行ならスペシャルゲストもいらっしゃるかも!?

無理なさらないようにしてくださいね~。

投稿: 管理人(電動おやぢ) | 2007年12月25日 (火) 21:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チームの忘年会はガンダム祭り。:

« BD-Frog・こいつったら可愛い・・。 | トップページ | くらぶち相間川温泉・ふれあい館 »