花粉症対策・緊急追加支援。
だめだあっ!だめだだめだ、雨上がりは特にだめだ!
くしゃみが!鼻が!目が痒いっ!
花粉症ですが、いつ頃がピークなんでしょうか?日によって症状が酷かったりします。
外出時にはマスクを着用していますが、どうも今まで使っていた奴は合わなかった。
メガネを使用している方ならわかっていただけると思いますが、とにかくレンズが曇る。鼻息で曇るのです。
視界が無くなるので大変危険。一気に息苦しく感じますし。めがねが曇るほどの隙間が鼻の周辺にあるのですから、当然花粉も入ってきます。マスクをしていても、外に出ればくしゃみが出るのです。
そこで買ってきたこれ!これが良い!
昨日1個買って感激したので、今日2個追加してみました。
白元「快適ガードブロ」
1箱5枚入りで398円と高い!使い捨てなのに1枚80円と高級品です。けど、コレじゃなきゃもうだめ。
次世代マスクというだけのことはあります。
今まで使っていた60枚で500円くらいの奴が全くだめで気休め程度。
そこで前回買った「超立体マスク」 。30枚で498円でしたが・・。
これがねえ、確かにかっこいいんですけど、モロにメガネは曇る。口元に空間があってさらさらした肌触りなのですが、鼻の周囲に隙間が有り過ぎ。サイズは顔の大きさに合わせて3種類あるのですが、鼻の高さに合っていないのです!日本人は鼻が低いと思って設計していない?私の様にハリウッドスター並の鼻の高さがあるとコレは合わない。鼻の高さで6種類くらい無いとだめなんじゃない?
そこでこの快適ガードプロです。
鼻の部分にスポンジのクッションが付いている!コレが見事に鼻の形に合わせられ隙間を塞ぎます。
メガネは殆んど曇りません。深いため息をついた時くらい。普通にしていれば曇りません。メガネ使用者には激しくお奨めです。
花粉も抑えてくれます。
これがその鼻に当たるスポンジ部分。
なんだかわからない画像ですが、内袋にこうやって5枚並んで入っています。このスポンジがそのパッドね。結構厚い。ワイヤーの形を鼻に合わせれば密着します。
ただ難点は、あまりにも密閉性が高いということ。中央上部に空気抜きと思われる小さな穴状の薄い部分があるくらい。
なので結露します。内部はびっしょりで唇が気持ち悪い・・。一度外してからつけると、ひい、気色悪っ!冷たい・・。午後になると、く、臭っ!イカ臭い!自分でも嫌になります。しかし、5枚で398円と高級なので1日1枚にしておかないと・・。中にガーゼでも当ててみようかな?
けど、このマスクは良い。曇らないのがこんなに快適だとは。
さらに、念には念を入れて、メガネ曇り止めクリーナーを購入。
昔「メガネクリンビュー」というのがあって、円鏡さんが鍋物をつついているとメガネが曇って見えなくなって周りの人に食べられてしまう、というCMが記憶にありますが、商品が無い。
そこでスポーツコーナーでコレを発見。スキーのゴーグルと一緒にあった。
これをスプレーしておくと、曇ってもすぐに曇りが引いて行く感じです。
値段は880円とお高い・・。
コレを併用して、もうメガネの曇りはほぼ解消出来ましたよ~。なのでマスクを外すことも無いので、花粉の侵入を抑えられています。
前回買った商品の中では、コレが私のヒット。
「アルガード鼻すっきり洗浄液」
最初コレをなめていましたよ。リキッドタイプの液がぴゅっぴゅっっと出るくらいか?と思っていたら、エアゾールでばぶしゅーっ!と液が出た!
しかもムース状で噴射。効くわ~。鼻はスッキリしますし、ティッシュを見てビックリ。ええ?こんなに沢山こんなものが?!というくらい汚れが出てきましたから。
ミントで爽やか。私は鼻詰まりはそんなに酷くないのですが、花粉が入ると鼻がつーんと痛くなるので、そんな時はコレで洗い流すのです。
ただし、使用は必ず洗面所にティッシュ持参で。だら~と流れ出ますから間違っても職場の机でやらない様に。
職場の洗面所でも他人に見つかると結構恥ずかしいです。ポーズがちょっと・・。イチジク浣腸をしているところを見られるくらい恥ずかしいかも。動作としては注入場所が下か上かの違いだけですから・・。
甜茶は煮出すのがめんどい・・。甜茶の錠剤にすればよかった。
そんなわけで、まだまだ辛いです。聞けば関東地方の花粉は今週は一休み状態だそうで、来週からは激しく花粉が飛散するとのこと。今飲んでいる医者の薬が無くなっても酷ければ、耳鼻咽喉科に行こうかなと思っています。
では、また。