久しぶり関所食堂。
知人と三人で、久しぶりに関所食堂へ行って来ました。
群馬は横川駅近く、国道の旧道です。
駐車場は手前のガソリンスタンド跡地。大きくPの看板が出来ていました。
以前いた、おとなしくて見送ってくれた犬がいない。半年ほど前に亡くなったそうです。寂しいね・・。
この店の雰囲気が好きです。
テーブルの上のモノたちも実に味がある。
この爪楊枝の機械。ボタンを押すとぴっとつまみ易い様に出てくる仕掛けが面白い。一家に一台欲しいですね。
隣の席に座る22歳男子も初めて見たそうで感動していました。
12時20分ごろ行ったので、ピークは過ぎていたようで、テーブルが一つあいていました。若旦那さんも手際よく、スタッフさんも3人いるので早めに出てくる。
この醤油ラーメンは定番。あっさり醤油味です。
この具の構成といい、味といい、まさに昭和。私のような昭和40年代に親と行った大衆食堂のラーメンの味に惚れている人間にはたまらない味です。平打ち麺は柔らか仕上げ。
最近のコッテリ&固麺に親しんだナウでヤングな人達は物足りなさがあるかもしれませんが、おやじにはストライク。
そして、この店のもう一つの看板は、このチャーハン。
これはお気に入り。しっとりとしたタイプ、甘めの醤油の味わい。うちの実家のような残ったコロッケやかき揚げを醤油で甘じょっぱく煮てしまうという、あの味に慣れた人にはストライク。
この二つを頼んでしまうのが定番。両方フルサイズですが、量は多くないので健康な男子ならぺろりと食べてしまう。ただセットじゃないのでこの組み合わせで1000円とゴージャスなランチです。しかし、両方食べなくちゃ!
店内も良い感じだし。
自然素材というわけでもなく、まさに昭和って味なんです。おやじ世代にはたまりませんよ。
| 固定リンク
「食べたもの・食べた店」カテゴリの記事
- 職場打ち上げ・酒と和みと肉と野菜(高崎)。(2019.08.02)
- 0次会のキリンシティ(高崎)・達人ブレンド。(2019.07.28)
- 2次会・庄屋(高崎)。(2019.07.26)
- 試験打ち上げは葵屋(高崎)。(2019.07.25)
- 久しぶり・T-STYLE BAR(高崎)ひとり0次会・ほろ酔いセット。(2019.07.15)