« 異動。 | トップページ | 高崎の桜。 »

2016年4月 2日 (土)

結局ワカサギ釣りに行かず、今シーズン。

人事異動でバタバタしている間に、この辺りのワカサギ釣り期間が終了していました。

折角、電動リールまで買ったのに。

ダイワのクリスティアCR PT。

2b1

諏訪湖のドーム船に2度誘っていただいたが、行けなかった・・。

今シーズンは近所のワカサギ釣り場、ホームの丹生湖と鮎川湖が超不漁・・。例年良く釣れるのですけどね。何かが悪かったか、ボートは若干釣れたようですが、魚が薄かったのと桟橋に魚が来なかったようですね・・。私は桟橋派ですから。

一番家から近い鳴沢湖は桟橋でも釣れたようですが、ここはいつもサイズが小さ目です。鳴沢湖に一度くらいは行こうと思いましたが、桟橋のポイントがコロコロ変わったみたいで。

やっぱ丹生湖で釣れないとなあ・・。

最後行こうかと思ったが、おニューに中途半端に鱗を付けたくなかったし。

2b2

PEライン巻いたし、コードも付けたけど。

使ったこと無いし、なんか使うの覚えるのが面倒くさい(笑)。

やっぱ、手巻きリールの方が釣っている感があったし。手巻きでも以前諏訪湖で4束半釣ったし問題ないんだけど、音がうるさくてね。桟橋で近所迷惑なんで電動リールを導入したわけですが。

ニューリールはまた来シーズンデビュー待ちです。

ていうか、生き餌とか、釣った魚を持って帰って料理するっていうのが面倒くさくなってしまって・・。やっぱ疑似餌でリリース派なんだよなあ・・。

いっそ、ヘラブナ釣りはどうか?あれもゲームフィッシングだぞ。片手で練り餌丸めながら長いウキを一日眺めているってのも、これから先の人生で良いかもしれません・・。

明日、地元は渓流のヤマメ放流です。

フライラインも綺麗にしたしリーダー付けたし。あとは竿のガイドにラインを通してフライを結ぶだけなんですが・・。

明日は、新しい職場で必要なものを探しにお買い物ですな。

今日は洗濯3回やって、もう疲れた。

さあ、飲もうか・・。

|

« 異動。 | トップページ | 高崎の桜。 »

釣り・ワカサギ」カテゴリの記事