ココログ・トラブル、復旧してきたが、まだ・・。
ブログ掲載でお世話になっているココログですが。
先日のリニューアル・メンテナンスでトラブルが発生。
メンテが長引いての書き込みができない状態からは復旧しましたが、書込み仕様が変更され、ユーザーから不満が続出。
説明が無くて、やり方がわからず、私は今もまた画像を挿入しようとして書いた記事を吹っ飛ばして書き直しております・・。
表示もスマホ版は酷い状態で。私が気になるのはトップ画面のサムネイル表示です。
ここはこだわって、サムネの中にぴったりその記事のメイン情報が納まるように、ここに入る記事最初の画像を工夫していたのですが、いまだにサムネイル画像が妙に拡大されている状況で、何が写っているのかわからん・・。
しかも新規アップしたサムネ画像は小さくて、ユーザーでサイズが選べるようなのでいじったら今度はこんなに大きくなってしまった(笑)。
拡大されるの状況は慣れてもっと小さめの写真を撮るしかないか・・。
スマホ版最大のトラブルは、掲載画像の全てが縦長になってしまった事。
これは復旧して、例の日本酒の瓶がドイツのモーゼルワインみたいに細長くなっていたが、元に戻った。
その後、ココログスタッフ側も、説明が無かったことで怒られて、毎日の復旧状況をアップし始めましたね。
それでもユーザーたちは復旧していないよ?と不満が続いております・・。
私が気になるトラブルは。
PC版はほぼ復旧しているのですが、
記事の数が多いカテゴリーでは、カテゴリー全記事を表示させると、結構以前の記事が表示されませんでした。
これはなんとこの記事を書いている途中で復旧。
あとは、書込みの時の右クリックでコピペが出来ないことかな。右クリックで「貼り付け」はあるんだけど「コピー」が無いのだよ。
記事の文章を入れ替えたりするときに不便。
これとスマホ版のサムネイル画像の拡大が元に戻ってくれれば、もう大丈夫かな?
PCプレビューも出るし。改行はまだ難しいけど、行間はまともになってきました。
徐々に馴染んできているようですが。
あとは記事をふっ飛ばさない様に、画像を貼る前に小まめに保存することでしょうかね。
あとは慣れなので、そろそろ記事を書いて行こうと思います。飲み会記事が溜まってしまったので(笑)。
サムネ画像の拡大は早く元に戻してほしいなあ、右クリックのコピペとね。
| 固定リンク