« 男竿降臨。 | トップページ | 歯医者に行ってきました。 »

2019年4月18日 (木)

まじん(高崎)・旧友再会飲み。

先週末、送別会の翌日に再び飲み会です。

先日、中学時代の同級生S君から突然の電話が。そういえばここ数年連絡も取っていませんでした。

なにやら、人生の岐路に立っているらしく、第2の人生で新たなビジネスを模索している様子。彼は壮大な夢を語りたい雰囲気だし、いろいろアイデアが欲しいという事で一緒に飲むことになりました。

メンバーとしては、S君の壮大な夢を否定せず笑ってくれる人(笑)を人選、高校時代に一緒にバンドをやっていたS君と私、それにバンドのリーダだったM氏を加えた3人飲みです。当時のMバンドのメンバー4人のうち3名が相当久しぶりに集います。

友達飲みならやはりこの店、「まじん」さんですね。S君もまじんデビューなので歓迎します。

2q1

これからは、男同士で飲むのならば、まじんだぜ、S君。

当日は、まじんマスターのお友達が横浜から大勢店に集結して呑むという事で、カウンターも座れるかかどうかわからない状態。当日の17時にマスターの携帯に連絡するように言われました。

なのでS君とは17時に高崎駅西口集合。M氏は 仕事で6時到着予定。

2q2

もしも、まじんに入れないならば店を探さねばならないので、オーパのTスタイルバルのハッピーアワーセットを飲みながらスマホで店探しでもしようかと早めの集合にしました。

マスターに電話すると、カウンターに入れるとのことでホッ。

S君の奥様にも車で送ってきたとのことで再会です。Tスタイルバルも満席状態で、オーパの1階の酒屋を見学。

M氏も合流し、まじんへGO。

ん?奥様も店に来るそうで。ええ?聞いてないよそれ?まじんに電話して席を一つ増やしてもらう。

あー、奥様は送迎なので飲めないよね。・・・・まじんは飲み処だから、お酒を飲む人が行く店です。

以前、酒を飲まないお客は自販機でコーラを買いに行ってましたから、まじんにはソフトドリンクは無いのです。

無事まじんに到着。お久しぶり、って最近も飲みに行きましたよね・・。

まだマスターの友達グループは到着されていないので、マスターの手が空いている間に早めに注文してピッチを上げましょう。

ハートランドビールを。

奥様には「ソフトドリンクは・・・」

「そんなものは、無いよ」

やっぱり。はい・・。じゃあ自販機で・・。

「そうして、自販機で買ったほうが安いから」

はい。考えてみれば定価なので良心的ですよね。

奥様は近所の酒屋でノンアルのカクテルをいくつか買ってきました。

マスターから氷入りのグラスを頂きました。

乾杯!

久しぶりの再会です。

今夜のまじんさんは肴をオーダーして呑みます。前回のようなお任せではありません。

S君は「牛すじのポン酢煮込み」を私は「イカの一夜干し」を。

2q3

くうう、ワタが入っている一夜干しは濃厚で、酒が進みますぞ。

お通しはイカの沖漬けとモズクです。

2q4

奥様はイカの沖漬けを絶賛です。酒が飲みたい~となりますよね。

M氏は既にハイボールに切り替え。大きなグラスで飲んでいます。私はビールを2杯目。

マスターから「ぶりカマ」あるよ、食べるかい。

はい、2つお願いします。

2q5

これは旨いね。S君は気に入ったようで、ほじくっております。

さらに、これ食べてみて。

ネギトロの海苔手巻きです。

2q6

奥様に海苔で巻いていただきました。

これはもう日本酒でしょう。我々は普段ぬる燗で行きますが、S君が冷やがいいというので。

マスター、冷やで旨い酒ありますか?

「冷やから常温で旨いのがあるよ」

出てきたのは、おお、川場の土田酒造さんの「土田・山廃純米吟醸」です。これ飲みたかったんだ。山廃に特化して人気急上昇中の群馬の地酒です。ラベルにでっかく土田と書いてあります。

常温で頂きます。

2q7

うん、こいつは独特の酸味がありますね。旨みと酸味の爽やかさで飲ませます、旨いですね。肴に負けない強さがあります。これはぬる燗でも飲みたいですね。

マスターから「モツ煮、食べるかい」

食べる~。

もう、日本酒が止まらなくなった。あと2合くらい飲むかな?S君どうする日本酒4合瓶とっちゃう?S君が賛同するので4合瓶を。

前回M氏が気に入っていた、国権の純米「てふ」です。これにします。

2q8

マスターの奥様が切子のグラスを出してくれました。

2q9

あ、あるんだー、こんなグラス。いつもはぐい呑みなんで、これは綺麗ですね。

あー、てふ、いいね。柔らかくとても飲みやすく、クイクイ行ってしまう。

奥様から海老ニラ饅頭のリクエスト。

カウンターも小上がりも、マスターのお友達の皆さんで盛り上がっております。

この先、マスターが飲み始めればカオス状態に突入必至です。

マスターもお友達との再会飲みを楽しんでもらいましょう。早いですがこの辺で上がります。

締めに、なんと、マスターのお友達が持って来て下さった「生シラス」を頂きました!

2q10

神奈川産の生シラス。これは新鮮で旨いです。良いものを頂きました。

ごちそう様です。お友達の皆様にお礼を申し上げて、店をあとにしました。

マスター、またゆっくり伺います、おやすみなさい。

2q14

S君の壮大なビジネスの話もあまりできなかったな。奥様がいらしたので、言おうと思っていたパーッとやっちゃえ!も言えず…。心配顔の奥様を前に、まあ無理しない様にごほごほっ、っと堅実的な現実の話に終始。腹を割った男たちの夢物語はまた後日しますか。うん、やるだけやったらいいと思うよ。パーッとやっちゃえ!S君。

まじんを出て、お濠の桜を見に行きます。この辺りのお濠はあまり人がいない穴場。

2q11

夜桜はライトアップされていて綺麗です。

2q12

お濠に浮かぶ花びらと水面に映る夜桜が美しい。

平成最後の夜桜です。

2q13

春爛漫です。

さて、もうちょっと飲みたいの2次会に突入です。

次は、奥様にもソフトドリンクを楽しんでいただけるよう、M氏の苦手なシャレオツ系のお店に行きました。

そう、あのお店ですよ。先日パーティーでお世話になった。また後日書きますね。

 

|

« 男竿降臨。 | トップページ | 歯医者に行ってきました。 »

食べたもの・食べた店」カテゴリの記事