WRC第6戦チリ・トヨタ勝利。
WRC(世界ラリー選手権)も中盤。南米2連戦。前戦アルゼンチンでトヨタは4位5位と表彰台は逃がしましたが、初開催のチリでタナックが優勝を果たしました。
マシンはトヨタ・ヤリス(日本名ヴィッツ)WRC。
初開催なので条件はイーブン。未舗装路ながらパックされたスムーズな路面。高速ドリフトの横走りが楽しみです。
初日からトップに立ったタナック。2位の王者オジェに22秒差のリード。トヨタ勢は3位にラトバラ、5位にミークと上位へ。優勝争いのヌービルは4位と食いつく。
二日目もタナックはオジェへのリードを広げる。3位に浮上したヌービルは空中縦スピンの大クラッシュで脱落。トヨタ勢はミークが転倒、破損したフロントガラスを取り除いてオープン状態で走行したが上位から脱落。3位のラトバラはオジェに食らいつくが、岩にヒットしドライブシャフトを破損しデイリタイヤと脱落。トヨタ勢はタナック頼みに。
三日目、独走のタナックは最終SSパワーステージも勝利しボーナスポイントもゲットした完勝優勝。2位はオジェがローブを振り切る。
これでタナックは優勝争いに留まり、総合2位へ。ドライバーズランキングは1位オジェ、2位タナック、大クラッシュしたヌービルは3位へ。
動画は公式ベストアクション。ヌービルの大クラッシュ、ミークの転倒もあるよ。これで怪我しないんだからすごい。
トヨタ・ヤリスWRCをたっぷり観るならGAZOO公式動画。横走ドリフトが凄い。
トヨタは2位浮上。1位ヒュンダイ、2位トヨタ、3位シトロエン、4位フォード。
トヨタ総合優勝してほしいですね。
我らがホンダは、以前はWRCにプライベーターでシビックタイプRを見たけど最近は全く走っていないね。ホンダはラリー向けではないから・・。
初開催のチリは盛り上がりましたね。是非WRCジャパンも復活を。
| 固定リンク
「ホンダ・フィット3・13G」カテゴリの記事
- フィット3・13G・残クレ終了、残金再ローン。(2019.07.06)
- N-WGN新型デビュー。(2019.06.15)
- WRC第7戦ポルトガル・トヨタ連勝。(2019.06.06)
- WRC第6戦チリ・トヨタ勝利。(2019.05.23)
- iphone/XRをカーナビとBluetooth接続・Apple Musicで聴く。(2019.05.02)